2010-01-01から1年間の記事一覧

パーツ製作

クリスマスも終わり、世間では本格的に年越しムード一色です。 グランデルフィーノのメンバーも多く帰省している中、本校の研究室の設備をお借りして足まわりパーツのCFRP成形を行いました。これまで多少手伝う機会はあったものの、一から全て自分で行ったの…

京丹後企業見学会

寒くなってきましたね.気づけばもう年末になり,構内にいる人もまばらになってきました. しかし,学生フォーミュラは毎日活動が続いています. 今日は財団法人京都産業21北部支援センター様主催の京丹後企業見学会というものに行ってきました. そこで株式…

静的勉強会

今日はクリスマスとのことですが、グランデルフィーノでは絶賛活動中です。 私はフロントアップライトの設計、外注用図面の作製ともに終え、現在はプッシュバーの設計に取り組んでいます。本校ではすでに冬季休暇に入っており、その間の宿題として各担当者に…

久しぶりのフォーミュラ走行

普段走行を行なっているサーキットがある滋賀ではもうこの時期は積雪がある季節ですがまだ、なんとか降雪もなく、走行はできます。今日は久しぶりにフォーミュラマシンでの走行です。 今回の走行はパワートレイン班のMOTEC制御の調整技術向上のための走行と…

原因判明

最近のパワートレイン班はエンジンの始動不調の対策に取り組んでいました。 ずっと原因不明で思考錯誤を繰り返す日々だったのですが、ようやく原因が分かりほっとしています。 やっと不安も無くなりこれから走行にどんどん行きたいのですが、次は積雪との相…

東京R&D様 会社見学会

Super-FJやF4などレーシングカーの開発、販売をされている東京R&D様に会社見学をさせて頂けることになり、三重県鈴鹿まで行ってきました。 ファクトリーに置かれているレーシングカーにメンバーの口からは終止「おー!」という声があがっていました。一人は…

寒空のカート走行

寒さが厳しい時期となり、通学などに使用しているバイクのエンジンも不調をきたしております。 こんな季節ですが、今日もレーシングカートでドライバー練習にいきました。前回破損した燃料タンクを新しいものに交換しての走行です。今日は初めてのメンバーも…

エンジントラブル

一カ月ほど前から学生フォーミュラの活動に参加しています、武政と申します.吸気系のパーツを担当しています.マシンに関しましては,現在エンジンがかからない状況に陥っておりまして,吸気系,プラグ等々,過去のトラブルシューティングを参照しながら原…

フレーム設計

12月も、もう中旬となり最近は一週間経つのがとてつもなく速く感じます。気がつけば第8回大会から3か月、大学の紅葉も散り、一年の四分の一が経過してしまいました。 グランデルフィーノでは設計が続いておりますがパーツ単体の大まかな設計は終わりを迎え、…

材料発注

12月も半ばになってきており、かなり寒くなってきました。 グランデルフィーノでは設計も進んでおり、残りは一部のメンバーがCADで車両に部品を組み付け、干渉の確認などの微調整を行ない、CAD上でGDF-06を完成させるだけになってきています。その他のメンバ…

走行会に向けて

ブレーキ担当の出野です。 12月10日に走行会に行くため、問題となっていたブレーキキャリパーをオーバーホールし、シール類を交換しました。また、ペダル周辺にブレーキフルードが漏れていたため、リザーバタンクのホースも換えました。 その後、エア抜きを…

フロムセブンミーティング

フロントアップライト担当の岡本です。 今日は先日の活動記録でも話した「フロムセブンミーティング」に参加するために嵐山高雄パークウェイまで行ってきました。グランデルフィーノとして参加するのはこれで4回目になり、京都大学さんと一緒に多くの人に学…

工場講習会

排気担当の高田です。 今日はこれから製作に移るために必要となる工場の工作機械・工具の使用方法についての講習会が行われました。 主に旋盤と溶接について先輩方に基本的な使用方法と注意すべき点について教わりました。先日に行われた安全講習会と合わせ…

CATIA講習会2

ステアリング担当の今西です。今日で12月に入り、今年も残すところあと一カ月程となりました。 現在グランデルフィーノでは、引き続き担当パーツの設計、マシンの調整やデータ収集のための走行などで賑わっています。今日は今まで各自で設計していたパーツ組…

スズキ株式会社様報告会

昨日はスポンサーでエンジン関連の部品を支援して頂いているスズキ株式会社様への報告会のために静岡県の浜松まで行って来ました。午後から行われた報告会では、2010年度リーダーから2010年度プロジェクトの報告を行ない、その後2011年度リーダーの私が2011…

山本精工株式会社様、報告会

今日は私たちの活動を支援してくださるスポンサーの山本精工株式会社様のところへ報告会と新年度チームの挨拶へ行ってきました。 私たちのチームでは、アップライトやデフケースなどをアルミニウムの削り出しで製作しており、その加工で山本精工株式会社様に…

安全ミーティング

現在我々は今年度の車両の設計中ですが、これから行われる工場作業やテスト走行に関して、より安全性を向上させるためのミーティングを行いました。 具体的には、各々が今までの経験から危険と感じる事例や、過去に発生した事故などを挙げ、それぞれについて…

車両組み立て

今日は京都工芸繊維大学の学祭である「松ヶ崎祭」の2日目でした。 学内には明るく楽しい雰囲気があふれている中、グランデルフィーノでは22日の走行に向けて、昨日から車両の組み立てを行っていました。少し先では出店がたくさんあり笑い声も多いのですが、…

第2回設計プレゼン

紅葉が見頃を迎えたようで、工繊では銀杏の葉が見事な黄色に色付いています。明後日からは学園祭が始まるため、遅くまで準備をしている人が多く見られます。 我々学生フォーミュラは本日、第二回設計プレゼンテーションを行いました。 前回は概要についての…

設計期のエンジン班

エンジン、電装担当の田中です。 学内は今週末に行われる学祭に向けて着々と準備が進められていますが、グランデルフィーノでは製図室にこもり設計を行っております。チームは設計期ですが、エンジン担当の私はエンジンのCAD化を行っております。 本来であれ…

日産サポート講座に行ってきました。

11月13,14日に行われた日産サポート講座に行ってきました。 これは日産自動車株式会社様が日本学生フォーミュラの活動を支援してくださるもので、少し遠いですが横浜の本社まで行ってきました。やはり実際に「ものづくり」に関わられている方々のお話は、聞…

車両の修理

最近、本格的に寒くなり始めました。いつまで経っても京都の寒さにはなれません。 12月の終わりまでは前年度車両を用いてデータ取りの走行を行う予定なので今週は設計班と車両改修班に別れて活動しています。 僕は車両改修班に配属され,卒研の中間発表の合…

初走行

今週の日曜日に京都の某所で個人的には初めて5号車の車両に乗りました。 昨年度のチームでの走行には、ほとんど参加していたため、走行を見る機会はあったのですが大会までの限られた期間の中ではドライバー以外のメンバーを車両に乗せる余裕もなかったので…

整備性

連日、パソコンの前での設計が続きます。 私自身もその一人であり、必要事項を満たし理想をバランスさせることに苦戦しています。 私が担当しているのはリアアップライトです。 走行前後のメンテナンスやサーキットでのセッティングにおいても比較的触ること…

CATIA講習会

新入部員の吸気担当の吉岡です。今日は一回生のCATIA勉強会がありました。一回生でこのソフトを実際に使っている人もいるようですが、私は先月グランデルフィーノに入ったばかりで、初めてこのソフトを使いました。 そのため、5つの課題のうち最後の課題は…

ドライバー練習

今日はレーシングカートを使ったドライバー練習を行いました。久しぶりにわがチームのレーシングカートを復活させましたが、タイヤはカチカチ、ブレーキ回りは錆だらけでした。とりあえずは走れるレベルまで整備をし、今日を迎えました。実は2年ぶりのレーシ…

雨ときどき組み立て

本日は11月7日にある丹後機械工業協同組合様への報告会兼走行会に向けて車両の組み立てを雨の中、午前10時から午後6時まで行いました。次期車両を作成するために各パーツを細かく分解し、各重量を測ったため、全くフレームについていないゼロの状態から組み…

エンジンCAD製作

ここ数日で急に寒くなり、風邪をひいてしまったメンバーも出てきております。 昨年度もエンジンのCADの修正はしておりましたが、今年は精度をさらに上げるために、LTR450のエンジンの魚拓を取ることにしました。エンジンの取り付け穴の位置や概形を取るため…

パーツスケッチ

今日は各パーツ担当者に、今年度の車両パーツ概要を示したスケッチを一回生を中心に提出してもらいました。これまでは、先輩方にアドバイスをもらいながらどういったパーツにするかを考えてきましたが、ここからは自らが主体的に考え、設計を進めていきます…

打ち上げ

今日は少し遅くなりましたが、2010年度学生フォーミュラ大会の打ち上げを行いました。全員の日程が合わなかったり岡山走行会があったりと、大会終了から一カ月以上遅れてしまいました。短い時間でしたが、今年度を振り返りつつ、楽しむことが出来たと思いま…