2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

株式会社冨士精密様よりご支援いただきました

こんにちは,副リーダーの柳田です. 桜の花が徐々に咲き始め,春の訪れを少しずつ感じられるようになりましたが, 私たちはシェイクダウンに向けて変わらず活動をしています. さて,先日,株式会社冨士精密様よりUナットのご支援をいただきました. ご支…

タンゴ技研様よりご支援をいただきました

こんにちは,久しぶりにブログを書きますリーダーの川端です. 先日,タンゴ技研様よりご支援をいただきました. 今回ご支援をいただいたのは,リアハブです.自分達で加工するのは難しく,毎年タンゴ技研様にお願いしているパーツです. 今回ご支援いただい…

上智大学講習会

こんにちは,冷却担当の長谷川です. 先日,上智大学で開かれた学生フォーミュラ講習会に参加してきました. 今回の講習会ではドライバー育成の講演とMoTeCの操作に関する講習会が同時開催され,各講習会に三人ずつ参加しました. 私は,パワートレイン班と…

ダイハツ溶接講習会

約2か月ぶりに書かせていただきますスタビライザー担当の板谷です. 先日,ダイハツ工業の北伊丹技術センターで溶接講習会が開催され,チームから1回生2名で行きました. 私はシャシフレーム班で溶接は初めての経験でしたが,大変難しかったです. ビード(溶…

協和工業株式会社様よりご支援を頂きました

こんにちは,ステアリング担当の三宅です. 先日,協和工業株式会社様からユニバーサルジョイントを支援していただきました. ユニバーサルジョイントはステアリングにおいて非常に重要なパーツです. 平日は毎日工場に通い肉体的にも精神的にも辛くなってき…

山本精工株式会社様よりご支援をいただきました

こんにちは,リアアップライト担当の竹濱です. 本日,スポンサーである山本精工株式会社様から依頼していたフロントアップライト,リアアップライト,デフマウントが到着しました. 設計期には何度も修正を繰り返し,先輩からのアドバイスも受けながら完成…

アームステー製作

こんにちは,フレーム担当の松山です. 私達はシェイクダウンにむけて忙しい日々を送っていますが,完成にむけて全員が頑張って製作を進めています. 現在フレームは,アームのステーを製作し,溶接して取りつけています. 設計通りにステーをとりつけられる…

製作期の苦労

こんにちは,フロントアップライト担当1回生の稲垣です. 3月も半ばになり,春休みもおよそ三分の二が過ぎました. 私たちgrandelfinoも毎日学校の工場で慌ただしい日々を送っています. マシンの自立やシェイクダウンなどチームとしての予定に合わせ個々が…

株式会社エクセディ様報告会

こんにちは,テクニカルリーダーおよび吸気担当2回生の宮岡です. 本日は,株式会社エクセディ様の本社にて開催されました,大会結果の報告会に参加してまいりました.幣チームのほかに同志社大学と大阪市立大学が来ており,合計3校での合同報告会となりまし…

フライス盤作業

こんにちは,ステアリング担当一回生の三宅です. 製作期間もいよいよ大詰めとなってきました.初めての製作期間で車づくりの大変さ,楽しさを感じています. 私は主にフライス盤を用いてパーツ製作をおこなっているのですが,学ぶことが多く,また学ばなけ…

中部支部走行会

シャシ・フレーム班リーダーの赤堀です. 本日,中部支部走行会に行ってまいりました. この走行会での私達の目標は,ギアトゥースセンサ,GPS,加速度センサーの確認と測定,またドライバー育成です.各種センサーで測定した走行データは,今年度車両との比…

NTN株式会社様よりご支援いただきました

こんにちは.久しぶりにブログを書きます駆動担当の河野です. 本日,NTN株式会社様よりベアリングをご支援いただきました. シャシフレーム班,パワートレイン班のどちらにおいても, 多くのベアリングを使用しており,車両製作には欠かせないものとなって…

AO生むけのプレゼンテーション

こんにちは,フロントアップライト担当1回の稲垣です 先日,AO入試に合格された新1回生向けに,学生フォーミュラやGrandelfinoを紹介するプレゼンテーションを行いました. 私達の活動を全く知らない人にも興味を持ってもらうことを目標としたプレゼンでした…