2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

晴れのち雪のち工場作業

3月も終わりに近づき桜も咲き始めていますが、今日は非常に寒く曇っていたり晴れたり、さらには雪になったりの天気でした。風邪をひいていた僕が言うのは何ですが、季節の変わり目なので風邪などには注意してもらいたいと思います。 今日は先生に残ってもら…

フレーム製作

もう桜が咲き始め少し暖かくなってきたかなと思えば寒くかったりと寒暖の差が激しい最近ですが、なんとか体調も無事健康に過ごすことができています。 大学もあと一週間ほどで入学式と、自分が入学してからもう一年がたとうとしています。とうとう後輩ができ…

卒業式

今日、院生と学部生の先輩方の卒業式がありました。 最後ということなので盛大に送り出そうと計画しました。 花束だけでなく、シャンパンファイトやB1サイズの2008リーダーの顔写真のパネルのプレゼントなど少々盛大にやりすぎたかもしれないですが、先輩方…

GDF-04最後の走行

今日は琵琶湖スポーツランド様のレンタルカート場をお借りし、テスト走行に行きました。 今回の目的は、修理を行ったエンジンのならしと走行におけるアームの歪み測定、スタビライザーの性能試験などを2009年度のマシン「GDF-04」でテストしました。 GDF-04…

データロガー

グランデルフィーノで今年から取り組もうとしていることの一つに、ひずみゲージからとれるデータをログしそこからいろいろな考察を行うというものがあります。本来は昨年のうちにデータを取れるはずだったのですがエンジン破損により予定が大幅に遅れてしま…

故障

何度か紹介したこともあると思いますが、グランデルフィーノでは主に二種類の溶接機を用いて作業をしております。 主にフレームなどを作る際に使う半自動のCo2溶接機とそれ以外の燃料タンクやマフラーなどを作る際に使うTIG溶接機です。 昨日この大事な溶接…

製作状況について

三月も半ばになり、大学の春季休業(車両製作期間)も残りわずかとなってきました。昨年度に比べ一人一人の技術が低下しているため、なかなか思うように手際よく作業が進まないのが気になりますが、それでも作業人数が昨年度より多い事を頼りに何とかしてい…

エンジン始動

本日オーバーホールをしたエンジンの慣らしを兼ねた始動を行いました。大学では今日、入試の後期試験を行っていたため学校では動かすことはできないので、琵琶湖スポーツランド様にエンジンを始動する場所を貸してもらい、マシンごとそこに持っていく形で始…

新装備導入!

グランデルフィーノでは今期より新装備が導入されました。その名を自動溶接遮光面! 今までは頭にかぶり、手で遮光板を下げるタイプの溶接面で、溶接を行う際に遮光板を下げるために片手を使ってしまうため、作業性が悪く、位置合わせの精度が悪くなってしま…

静的審査勉強会

本日、関西学生フォーミュラ委員会の主催により大阪大学のキャンパス内で行われた静的審査勉強会に参加しました。この勉強会は関西学生フォーミュラ委員会に参加している大学同士で静的審査対策について意見交換を行うためのものです。 この勉強会では、いく…

パドルシフトの製作

一回生の橋本です。これまで何度かパドルシフトの設計やモックアップの製作についてこの日記に書いてきましたが、ついにレバーの部分が完成しました。製作の経験がなかった私にとって、溶接や切削などの技術は1ヵ月前には全くなかったので、先輩に教えてもら…

追いコン

先日の活動記録でもちょっと紹介しましたが、今日学部4回生と大学院2回生の先輩方3人の追いコンを行いました。 学校近くの店で行ったのですが、普段ほぼチーム全員で長々と飯を食べる機会などが少なく、さらにお酒も入ったので非常に盛り上がり雑談から過去…

吸気系

どうも、吸気系を担当している木内です。3月に入り、春休みも残すところ一か月となりました。吸気系は現在リストリクターを成型するための型を製作しているところです。 型の表面粗さがそのままリストリクターの内面の粗さにつながるので、できるだけなめら…