2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

エンジン講習会

先日,OBの北山さんにエンジンについて講習をしていただきました. 過去のマシンに搭載されていた,吸気,排気,冷却などのエンジンに関係している各パーツの写真やデータを用いて,どのような問題点があったのか,どのような意図で設計したのかなどに加え,…

日産講習会4日目

先日に引き続き, 日産グローバル本社で行われた全日本学生フォーミュラ大会 日産サポート講座に参加させていただきました. 最終日の4日目となる講座の1つ目は「原価開発」でした. 車両製作における原価低減の手順や方法を学び, 後半ではコスト分析における…

JTEKT様報告会

久しぶりにブログを担当します,2015年度プロジェクトリーダーの稲垣です. 私がリーダーとなりもうすぐ3カ月になろうとしています. 本日,奈良県橿原市にあります株式会社ジェイテクト様の奈良工場にて合同報告会を行いました. ジェイテクト様は弊チーム…

日産講習会3日目

本日,シャシ班の一回生で日産自動車株式会社グローバル本社に出向き,サポート講習を受けて来ました. 講習3日目の内容は「操安性とタイヤ」「サスペンション」「ステアリング」「ブレーキ」の4項目でした. 実際に自動車の設計・開発に携わっている方々の…

ドライバーズポジション確認

シャシ・フレーム班2回生の三宅です. 先日,ドライバーポジションの確認を行ないました. 具体的には,フレーム担当が作ったモックを基に,それぞれのドライバーが最も良いと感じるステアリングホイールや膝,腰の角度,シートの前後位置などをはかりました…

第二回設計発表

第一回の設計発表で先輩からアドバイスや指摘を受けて,構造やシステム,重量削減など,2週間に渡り試行錯誤したものを,先日の第二回CAD中間提出でチェックしてもらいました. また,力がかかった時にどのぐらいどう変形するのか解析をしたものも見てもら…

鈴鹿にて

シャシフレーム班の竹濱です. 11月10、9日に鈴鹿で行われたスーパーフォーミュラ最終戦で,デモ走行と車両展示をさせていただきました. 1日目はピットでの展示を行いました. 実際のレースエンジニアの方にお話を伺ったり作業やマシンを間近で見ることもで…

川崎重工業様報告会

久しぶりにブログを担当します,2015年度プロジェクトマネージャーの川端です. 2015年度プロジェクトが始動してから,早2ヶ月が経ちました. 現在,昨年度車両GDF-09の走行データを基に,今年度車両GDF-10の設計を行っております. 全パーツにおいて軽量を…

日産講習会2日目

昨日,横浜にある日産グローバル本社で行われた,全日本学生フォーミュラ大会 日産サポート講座の2日目に引き続き参加させていただきました. 最初は車両企画に関する講座でした. コンセプトや目的といったチームとしての在り方や,車両を製作する際のポイ…

日産講習会1日目

本日,横浜にある日産グローバル本社で行われた全日本学生フォーミュラ大会 日産サポート講座に参加させていただきました. この日産サポート講座は,日産自動車株式会社様にて第一級で活躍されている技術者の皆様による講座です. 最初は,トランスミッショ…

データ取り

11月2日,複数の新たなセンサーを取り付けてから初めての本格的な走行を,泉大津フェニックスにて行いました. 午前にスキッドパッドと定常円の走行,午後からはミニコースの走行をしました. 天候としては風がとても強く,途中雨も降ったので,路面状況はあ…

センサーチェック

11月1日,琵琶湖スポーツランド様にて,新しく車両に搭載したセンサーの動作確認を行いました. 今回は4種類の新たなセンサーを組み付けてから初の走行だったものの,特に走行中のノイズや震度の問題は起きず,ある程度正確なデータが取る事が出来,11月2日…

舵角センサー取り付け

先日の記事のように,現在私たちは,前年度への車両へ各種センサーを搭載する作業を行っています. その一つとして,今回は舵角センサーを搭載しました. 舵角センサーの搭載によって,GPS・ストロークセンサー・ブレーキ圧センサー等と合わせて,総合的に走…