2007-01-01から1年間の記事一覧

今年もあとわずか

年末ですが企画書を書いています。 新たにスポンサーになっていただく方々に配布する資料ということで、チーム一丸となり製作中です。 年始にはお届けできると思いますので、楽しみにお待ちください。年末ということでお正月の準備や冬休みの宿題もある中、…

溶接講習会に

野村君と行ってまいりました! まぁ今頃書いてますが、実は行ったのは先週の土曜日(22日)です。 溶接を私は全くしたことがなかったのですが、周りはほとんど経験者ということで講習会の説明も一足飛びで進みました。かなりの緊張感の中での溶接初体験とな…

ウィッシュボーン

メリークリスマス ということで、活動とはあまり関係ありませんが、クリスマスらしい話題です。 昨晩チキンを食べたときこのような骨を見つけました。 これは鳥の叉骨です。英語ではウィッシュボーンといいます。 語源は、「食事の際,皿に残ったこの骨を二…

今、私たちがしていること。

前リーダーです。今年はパートリーダーをしながら現リーダー達の相談役もさせていただいています。今年度のプロジェクトが始まって以来、その進行具合は他校に比べ少し遅れ気味です。ここではなぜそうなっているのかをお話します。前年度は失敗が多かった年…

部室リフォーム進行中!?

最近、着々と部室リフォーム計画が進み、住みやすくなってきました。 それで今日、スズキ様からカレンダーが届きました! 車やバイクが中心かと思ったら、世界中の景色の写真がとてもキレイです。 これでまた部室の居心地がよくなるでしょう。 一年間、この…

京丹後を満喫できた二日間でした!

まず、京丹後遠征は無事終了しました! 一泊二日の日程でしたが、温泉に美味しい食事にと、色々と!楽しめました。 そんなこともありましたが、本題です…。 一日目は、大学から京丹後キャンパスへ移動して明日への準備の日でした。 明日のプレゼンチェックの…

京丹後へ出発!

京都工芸繊維大学 京丹後キャンパスに行ってきます。 今回の目的は地元の企業様との交流会とマシン走行です。 めざせスポンサー様獲得。 晴れたらいいな〜実はもう帰ってきてますけどね。運悪く向こうは雨時々ひょうでした。こんな悪天候にもかかわらず、交…

新入部!

設計が右往左往している中、機械システムの1回生が入部希望ということで、プレハブに覗きに着てくださいました。 まだ、体験入部という感じですが、興味を持ってくれるだけでも大歓迎です。 京都工芸繊維大学自体はあまり規模の大きな大学でないため、メンバ…

デスクワーク

来週末のプレゼンに向けて準備中。他の大学さんがどのようにプレゼンを行っていたかなど思い出しつつ、powerpointの資料を作成しています。工場で製作をしたり設計をする以外のこういう仕事はなにげにたくさんあります。目立たないですが大事な仕事です。 Te…

前回の大会の・・・

参加証明書がとどきました!!やっぱりこういうのがちゃんとあると嬉しいですよね!あれ、俺だけですか??とはいいつつも実は私たち1回生は参加登録が間に合っていないらしく、もらえていません。もらえたら良かったのですが・・・。話は変わりますが、本…

チャリティーイベントに参加!!

+フロムセブンミーティング スーパーセブンという車のオーナー方が主催する”第16回京都嵐山―高雄セブンミーティング”に参加してまいりました。私達Grandelfinoは、このイベントを我々に紹介いただいた京都大学学生フォーミュラチームKART、それから同志社大…

測定中〜

書くの遅れましたが、昨日? 正確には金曜日、ドライバー周りの設計のための僕の測量が行われました。一番でかい扱いと言うことで色々ご迷惑おかけしとります。。 けど脱出には自信がついたのでどんと来いって気分です♪設計って難しいね〜 でも自分たちの自…

アルミならまかせとけ!

今日も曇り空の一日でした。さて、今日のグランデルフィーノは会社見学に行ってきました。 NC工作機を前に、なにやら説明を受けるメンバーです。なになに?ナレッジシステム?切削工具が250本? さて、この度ご訪問させて頂いた企業は、山本精工株式会社様で…

日記♪

学祭がおわり、紅葉も深まり、スキーのシーズンですねっ♪ もう初滑り行っちゃいました。 それはさておき、学祭終わったので 平日のルーティンに戻っております。明日は勉強会を行う班が多い日ですね。 サス班は宿題が出されているので、事前に調べてチェック…

23~25日は松ヶ崎祭

今日から京都工芸繊維大学の学園祭が始まりました。 この日に向けて多くの学生が準備をしてきました。 焼きそばや、たこ焼き、おでんetcとたくさんの出店のにぎわいが寒さを忘れさせるほどです。 残念ながらグランデルフィーノはお店を出していませんがぜひ…

部室に防寒機能がつきました

そろそろ本格的な冬がやってまいりました。 今まで暖房器具がなかったプレハブに、一回生の北山君が電気ストーブを提供してくれました。見たところかなりの年代物で、聞くところによると僕より年上かもしれないとのこと。 現在、二号車を整備しています。今…

日記

学校の木々の紅葉もすっかり色付いてきました。 結構、絵になる校内のイチョウ並木。 今週の全体会でワークグループごとに週単位で回して日記を書くことになりました。 よろしくお願いします。 部屋の邪魔者となっていた1号車のフレームの解体をしました。 2…

勉強会

寒くなってきました。 さてものづくりフェアも終わったのでさっさと設計をしてしまう必要がありますが、1・2回生が自動車に対する知識が少ない部分もあるということで、毎週それぞれのワークグループであつまり勉強会を開いています。 本日は駆動班とエンジ…

ものづくりフェア(日曜日)

土曜日よりパルスプラザで開催されていた「京都ものづくりフェア2007」を無事に終えることができました。 今日も家族連れなど多くの人々に来訪していただきました。 当日は我々グランデルフィーノと同じ学生と教員の共同プロジェクトのロボコンチームの隣で…

ものづくりフェア(土曜日)

本日は以前よりお伝えしていた「京都ものづくりフェア2007」です。 企業の方から一般の方や学生、子連れのご家族などいろいろな方に学生フォーミュラを知っていただき、実車を触ってもらったりしました。 土曜日でも結構な人が来場していました。 明日は日曜…

メンバーが交代で日記をつけることになりました。よろしくお願いしま

昨日は立冬と言うことで、もう暦の上でも冬になりました。大学でも落ち葉目立つようになって来て、目で寒さを感じますね。 さて、以前お伝えした通り、グランデルフィーノは今週末“京都ものづくりフェア2007”に参加します!今年度学生フォーミュラ大会に…

10月オープンキャンパス

10月28日に我らが京都工芸繊維大学のオープンキャンパスがありました。 今回もグランデルフィーノの展示でオープンキャンパスを少し盛り上げました。 前回とは違い、今回は大会に出場した完成された車体を展示しました。 他にも大会資料のパネルや冊子を展示…

“京都ものづくりフェア”にフォーミュラカーがやって来る!?

2008年度に向けて、ニューリーダーとグランデルフィーノはスタートしました。 さて、新体制となったグランデルフィーノですが、11月10日(土),11日(日)行われる“京都ものづくりフェア2007”に参加させて頂く事になりました。 “京都ものづくりフェア2007”と…

本大会遠征は無事終了しました。

2007年度第5回全日本学生フォーミュラ大会は本日終了しました。また、メンバー全員、無事、京都へ帰りました。 写真は大会表彰式の様子です。期間中に心配されていた天候も大きく崩れることがなく、気持ちも良い天候の中、全ての競技を終えることが出来まし…

テスト走行は順調?

大会遠征まであと 2 日となりました。 マシンの組み付けも終了したので、マシンの不具合の有無の確認を走行しながらチェックしています。本当のことを言うと今トラブルが起こってほしいものです。いくつかトラブルが分ったので対策を検討しつつ、出来るもの…

アセンブリ終了!

マシンのアセンブリが終了しました! まだ、全容はお見せ出来ませんが!、今日はアセンブリが終了したのでエンジン制御をするMoTeCのセッティングとマシンを人力で転がしてブレーキのテストを中心に作業を行いました。 工場の作業場を使わせてもらいつつ、Mo…

今日は良いことがありました

“もくもく”と作業は進んでいます。 電装系の配線作業とチェック中です。それと昨日の作業中にデフケースからのオイル漏れがありましたが、組み付け作業を見直して改善しました。駆動パートの小西君、後藤君、お疲れさまでした! それで、学生フォーミュラは…

大会一週間前!

今日も休まず作業は進んでいます。 また、車両がバラバラに?と思ってしまいますが、一通りのパーツが完成したので、塗装と再度組み込みを行っています。 写真はブレてますが…駆動系の組み付けとオイル注入作業中です。漏れのない様にチェック! 今日はこの…

いよいよ追い込み!

今日は私はお昼からの作業にあまり参加できなかったので、午前中の作業の様子です。いよいよ完成間近と言うことで各パートの作業も追い込みとなっています。 モーテック配線の確認中です。エンジンの火がしっかり点くといいですね。 ブレーキランプを“もくも…

連日連夜の作業

今日も作業の様子をご報告します。それと連日連夜、作業を見守って下さっている“ものづくりセンター”の技官の皆さん、本当に感謝しております。 火花からどんな材料かな?と考えてしまいました。彼は2回生の後藤君で“どんな作業でもまかせとけ!”と言うよう…