2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

後期授業開始

今回初めて,ブログを書くことになりました,パワートレイン班インパネ担当一回生の柳川です. 一回生は後期の授業の開始とともに,実際にパーツや車両に触れることも多くなりました.一回生のパーツ担当がそれぞれ決まってから一ヶ月近く経ちますが,まだま…

組み付け

先日,全バラし・重量計測を行ったパーツを走行会に向け再度組み付けています. 全バラしと同じく,1回生にとっては初めての組み付けとなります. バラしの時とは違い,ただ単にボルトやナットを回せば良いというわけではなく,締め付けトルクをかけたり,緩…

スケッチ中間発表

先日,1回生たちに担当パーツのスケッチの中間発表を行ってもらいました. プレゼンの資料を作る過程で自分の担当パーツについて,レギュレーションでどんな制約があるのか,昨年どんな問題があったのか,その問題を解決するためにはどのように対処したらよ…

全バラシ・重量計測

先日起きたエンジントラブルに対処するのを機に,全パーツをフレームからバラし,重量を測定しました. 今回の重量計測では,前年度車両GDF-10における担当パーツの重量を知り,CADで新しくパーツを設計する際に重さを比較出来るようにすることが主な目的で…

2回生走行会

先日,大会後,チームが新体制となってから初めて泉大津での走行会を行いました. 今回は新チームの主軸となる現2回生が,走行を回せるかどうか試し,今後の走行会に繋げるのを主な目的として行いました. また,新しくドライバーとなった1回生をマシンに乗…

第13回全日本学生フォーミュラの成績変動について

【お知らせ】 9月1日(火)〜5日(土)に静岡県の小笠山総合運動公園(通称:エコパ)にて行われた第13回全日本学生フォーミュラ大会において、以前、弊チームはICV総合優勝を果たしたとお伝えしました。しかし、この度大会事務局より採点ミスに伴う順位の変…

車両整備

先日,走行会に向けて車両の整備を行いました. 今回の車両整備は新たにパーツ担当を持った一回生と,そのパーツの前任者とで行いました. 一回生に車両整備を手伝ってもらうのはほぼ初めてのことで,右も左もわからない様子でしたが,少しやり方を教えると…

新体制始動

第13回学生フォーミュラ大会が終わり,早くも数日が経ちました. 今大会では総合3位という目標を掲げて活動してきましたが,結果として日本一となることが出来ました. ただ,今回は運に恵まれていた部分も多く,静的審査・動的審査の個々の成績には満足いか…

大会5日目

プロジェクトリーダーの稲垣です。 早いもので、第13回全日本学生フォーミュラ大会が無事終了いたしました。 3日目までは不安定な天候でしたが、最終日は1日晴天で良いコンディションのもとでエンデュランスが行われました。 この日はエンデュランスのグルー…

大会4日目

今日は大会4日目でした。 本日はチームとして出場する動的種目や静的種目はありませんでしたので、エンデュランスにむけて様々な準備を行いました。 また、空いている時間を利用して他チームのマシンを見学したり、プレゼンフィードバックを聞いたり、デザイ…

大会3日目

いよいよ本日より動的審査が始まりました。 今日の種目は午前中にスキッドパッド、アクセラレーション、そして午後はオートクロスでした。 スキッドパッドは2位、アクセラレーションは13位と無事通過することができました。 スキッドパッドは2回生のドライバ…

大会2日目

大会2日目も無事に審査を受けることができました. 1日目に技術車検が終わっていたため,今日は静的審査とチルト,騒音,ブレーキ試験をおこないました. 静的審査では,直前まで確認を繰り返して万全の状態でむかえることができました. また各試験とも,全…

大会1日目

今日から学生フォーミュラの日本大会が開催されました。 初日は、ピットを設営した後に動的審査に進むための車検を受けました。 車検は一度で合格をもらうことはできませんでした。しかし指摘事項を修正した後に再車検を受け、昨年同様大会初日に無事合格す…