2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

雨ときどき組み立て

本日は11月7日にある丹後機械工業協同組合様への報告会兼走行会に向けて車両の組み立てを雨の中、午前10時から午後6時まで行いました。次期車両を作成するために各パーツを細かく分解し、各重量を測ったため、全くフレームについていないゼロの状態から組み…

エンジンCAD製作

ここ数日で急に寒くなり、風邪をひいてしまったメンバーも出てきております。 昨年度もエンジンのCADの修正はしておりましたが、今年は精度をさらに上げるために、LTR450のエンジンの魚拓を取ることにしました。エンジンの取り付け穴の位置や概形を取るため…

パーツスケッチ

今日は各パーツ担当者に、今年度の車両パーツ概要を示したスケッチを一回生を中心に提出してもらいました。これまでは、先輩方にアドバイスをもらいながらどういったパーツにするかを考えてきましたが、ここからは自らが主体的に考え、設計を進めていきます…

打ち上げ

今日は少し遅くなりましたが、2010年度学生フォーミュラ大会の打ち上げを行いました。全員の日程が合わなかったり岡山走行会があったりと、大会終了から一カ月以上遅れてしまいました。短い時間でしたが、今年度を振り返りつつ、楽しむことが出来たと思いま…

重量測定に向けて

今日はパーツの重量測定に向けてパーツの分解をしました。 具体的には、シフトのパーツの分解を行いました。 自分は来年度車両のシフトを担当させてもらうことになりましたが、今まで自分はシフトの分解をしたことがなく、今日初めてシフトの分解を行った事…

オープンキャンパス

今日は今年2回目のオープンキャンパスがあり、私たちは大学の紹介の一環として2010年度車両やパネルを展示させていただきました。機械だけでなく造形や応化など色々な過程を志願している人たちにもアピールでき、これを機に学生フォーミュラに興味をもっても…

設計プレゼン

こんにちは、シャシ班一回生の出野です。 今日、私たちはチーム内で各自設計を担当するパーツについてのプレゼンを行いました。 これは、一回生が初めてのパーツ設計をするにあたり、岡山走行会で得た情報をもとに、各自が担当するパーツについての勉強がど…

設計段階

今年最後の行事であった岡山走行会も終わり、来年度のチームの運営、車両設計について詳細に決定していくための会議も頻繁に開かれています。 私達1回生にもそれぞれ担当するパーツが割り当てられ、設計に本格に取り組んでいます。 去年よりも更に完成度の高…

岡山走行会2日目

2日目の本日は、1日目こなすはずであったテストメニューを消化すべくチームは早朝から準備を行い、十分なシュミレーションを行った上で走行に臨みました。その甲斐もあってか、多少はあったものの大きなトラブルも無く、計4回コースに入るという当初の予定以…

岡山走行会1日目

9日、10日と岡山国際サーキットにて今年も岡山走行会に参加しています。 本日のスケジュールは、午前午後と走行し、夕方からはWTCCでも使用されるコースをお借りしてのパレードランという流れです。天気予報では9日は雨天とのことで不安を抱えながら出発しま…

勉強会

授業が始まりほぼ1週間がたちました。今年の担当パーツも徐々に割り振られており、いよいよ設計期間が近づいてきていると感じさせられます。 今週末には岡山国際サーキットで関西支部合同走行会が行われるのですが、そのときに、座談会の時間があります。自…

新体制決定2

活動記録担当になりました、岡本です。先日プロジェクトリーダーの紹介はありましたが、改めて2011年度グランデルフィーノ幹部の紹介をさせて頂きます。 プロジェクトリーダー 先端科学技術課程B2 橋本 優 副リーダー 機械システム工学課程B3 片木 貴好 機械…