2014-01-01から1年間の記事一覧

全バラシ

現在,私たちはマシンの全バラシを行っています. 岡山走行会が終わり,次の走行予定日まで少し時間があるのでそれまでにマシンのチェックも踏まえてのバラシです. 全てのパーツをばらし,クラック等がないかの確認と,各パーツの重量がどれくらいなのかと…

岡山走行会2日目

本日も昨日に引き続き岡山国際サーキットにておこなわれました岡山走行会に参加しました. 今日はドライバーが前日から入れ替わり,1,2回生がマシンに乗りました.特に1回生は今回でマシンに乗るのが2回目で,緊張しているようでしたが,1度もエンストやコ…

岡山走行会1日目

今日は岡山国際サーキットにておこなわれております岡山走行会に参加しました. 午前中は車両討論会ということで,他大学のマシンを見学させていただいたり,私たちのマシンに関して様々な質問をいただきました. 午後からは走行がおこなわれました.トラブ…

岡山走行会準備

本日は明日からおこなわれます学生フォーミュラ関西支部主催の岡山走行会にむけて準備をしています. 岡山走行会は新体制になってからの初の合同走行会であり,2回生が工具やパーツの準備だけでなく,書類やレンタカーの準備もしています. また今後に向けて…

大会打ち上げ

こんにちは,2015年度プロジェクトリーダーの稲垣です. 先日,大会の打ち上げにいってきました. 大会からは1カ月近く経ってしまいましたが,メンバーの日程があう日がなかなかなく,少し遅れての打ち上げとなりました. 新体制でのチーム運営が進み,最近…

ストロークセンサーステー製作

先日,ストロークセンサーをつける為のステーをレーザーで切り出し,マシンに取り付けました. ストロークセンサーは以前からチームにあったのですが,走行会ではデータを取ることよりも,セッティングを合わせにいって良いタイムを出すことに重点をおいてい…

カート走行会

先日,琵琶湖スポーツランド様のご厚意で古くなったカートを譲っていただきました.欠けていたエンジンやマスターシリンダーなどを今まで使っていたカートから移植し,いままでよりも質の高いカートが手にはいりました. せっかくカートを所有しているのにこ…

2回生走行会

こんにちは,パワートレイン班2回の岸本です. 先日,泉大津フェニックスにて2回生走行会をおこないました. 今までは3回生が主体となって走行会をまわしていたため,2回生がメインの走行会は初めてでした. 走行会自体は,上回生の手助けもあり,アクシデン…

レギュレーション和訳

現在,私たちはFormula SAE で発表された2015年度のレギュレーションを和訳しています. 今年度はレギュレーションの変更が多く,なかなか大変ではありますが,次のマシンを製作し,大会できちんと走らせるためには必ずやらなければいけないことなので,頑張…

2回生会議

現在,今年度の新チームについて幹部の代である2回生を中心にこれからのチームについて会議をしています. ある程度の話は2回生だけでまとめているのですが,まだまとまっていないことがあり,また自分たちだけだと大丈夫だと思っていたことも上回生から見れ…

お楽しみ走行会

昨日,琵琶湖スポーツランド様にてレンタルカートを借り,カートでお楽しみ走行会を行いました. 今回のお楽しみ走行会は,レンタルカートで楽しく走ることと共に,例年になくたくさんいる1回生のドライバー志望者の適正を見るためのものでした. 途中で雨が…

新体制会議

2015年度プロジェクトリーダーの稲垣祐貴です. 第12回学生フォーミュラ大会も終わり,新体制での活動が始まっています. 第11回大会では総合5位となり,これで3年連続の入賞となりました. 目標としていた優勝ができず,5位は決して満足のいく結果ではあり…

大会5日目

プロジェクトリーダーの川端です。 早いもので、第12回全日本学生フォーミュラ大会が無事終了いたしました。 前日は激しい雨に見舞われましたが、最終日は天候に恵まれ炎天下のもとエンデュランスが行われました。この日はエンデュランスのグループAとグルー…

大会4日目

今日は大会4日目でした。 チームとして出場する競技はありませんでしたが、明日のエンデュランスにむけて様々な準備を行いました。 また、それ以外にも、空いている時間を利用して他チームのマシンを見させていただいたり、プレゼンフィードバック、デザイン…

大会3日目

大会3日目は動的種目が行われました。 午前中にアクセラレーションとスキッドパットが、午後にオートクロスが行われました。 3種目とも無事に通過することができ、特にオートクロスはタイムが良かったため、最終日の5日目にエンデュランスを走ることになりま…

大会2日目

本日も無事に審査を終えることができました. 前日に技術車検がすべて終わっていたため,今日は静的審査とチルト,騒音,ブレーキの検査をおこないました. 静的審査では,事前の準備の甲斐あって自分たちの実力を発揮することができました. チルト,騒音,…

大会1日目

久しぶりにブログを書きますサスペンション補助担当の板谷です。 本日より第12回全日本学生フォーミュラ大会が開幕しました。 本日のピット設営と車検を受けました。 車検は一発で通過することは出来ませんでしたが、車検員から指摘を受けた箇所を解決し、大…

前日準備

こんにちは,シャシ・フレーム班2回の稲垣です. 現在,私たちは明日から静岡県のエコパで行われる第12回全日本学生フォーミュラ大会に向けて準備をしています. 大会のために借りたトラックにマシンや荷物を積み込んだり,作成した静的審査用の資料のチェッ…

ファイヤーウォール製作

こんにちは,シャシ・フレーム班2回の三宅です. 現在,ファイヤーウォールの改修を行っています. 以前車検でファイヤーウォールについて指摘されていたのですが,走行会や,静的種目のデザインやコストなど,やらなければいけないことが多く,なかなか手が…

エンジン組立て

こんにちは,パワートレイン班2回の長谷川です. 現在,予備のエンジンの組立てを行っています. 今回の予備エンジンは,既にマシンに搭載されている大会本番用のエンジンとは別の,何かアクシデントが起こった場合に備えてのものです. 今回組んでいるエン…

泉大津走行会

こんにちは,久しぶりにブログを書きますテクニカルリーダーの宮岡です. 大会まで残りわずかとなり,走行する機会も残り数回となる中,本日は泉大津にて走行を行いました. 本日は大会の最終種目であるエンデュランスを想定したエンデュランスシミュレーショ…

車両整備

こんにちは,パワートレイン班2回の仲川です. 大会も間近に迫り,私たちも忙しい日々が続いています. 現在,チームでは大会前最後の走行会に備え,マシンの整備を行っています. 損傷したパーツの修理や,車検に対応させるための調整など,やらなければい…

リアルケースシナリオ

こんにちは,パワートレイン班2回の岸本です. 現在,私たちは静的種目であるコストの一部であるリアルケースシナリオに向けて資料の作成を行っています. 私たちのチームでは,リアルケースレポートは2回生がメインとなって作業し,上回生がサポートすると…

泉大津走行会

こんにちは,シャシ・フレーム班2回の三宅です. 先日,泉大津フェニックスにて走行会を行いました. 今日は,前回・前々回とは違い,朝から天気に恵まれ,絶好の走行会日和でした. 走行会の内容としては前回の続きでしたが,路面状況の変化によるものか,…

泉大津走行会

こんにちは,パワートレイン班2回の長谷川です. 本日,泉大津フェニックスにて走行会を行いました. 今日は一昨日に続いての走行でした.今日も朝から雨で天気が心配でしたが,走行を泉大津市に着くころには雨もやみ,天気は回復しました. 走行会自体の内…

泉大津走行会

こんにちは,シャシ・フレーム班2回の稲垣です. 本日,泉大津フェニックスにて走行会を行いました. 台風の影響で天気が崩れ,午前中は走行することができませんでした.天気が回復し始めた午後も,強い風によってコース設営の為のパイロンが飛ばされ,なか…

オープンキャンパス

こんにちは,スタビライザー担当の板谷です. 8月8日と9日に京都工芸繊維大学のオープンキャンパスが開催され,その際にグランデルフィーノのブースも出展いたしました. 内容は例年通りの車両とパネル,トロフィーの展示と個別説明を行い,参加者の方にはこ…

富士走行会3日目

こんにちは,パワートレイン班2回の長谷川です. 本日,富士スピードウェイで行われた合同走行会の3日目に参加してまいりました. 学期末試験の都合上2日目に参加することができませんでしたが,昨日で全ての試験が終了したため,3日目は参加することができ…

富士走行会1日目

こんにちは,ステアリング担当の三宅です. 長かったテスト期間も終わり,大会までいよいよ一ヶ月を切りました. そして本日,大会を意識した走行会である富士走行会の車検を受けました. テスト週間と被っていたこともあり,万全な状態で車検を受けることが…

試験期間終盤

シャシフレーム班の竹濱です. 前期末考査試験期間になり,各教科の試験勉強に励んでおります. 火曜日の考査終了までまだありますが,気を緩めず頑張っていきたいと思います. なお,本学は考査期間中ではありますが,走行会が開催されるため,走行会に向け…